走る
2018.05.24
サラリーマン川柳が好きで、毎年見てるんですけど
風刺とか時代とか言葉遊びのセンスとかが抜群で面白いんですよね。大好きです。
今年の大賞も面白くって、
「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」
わーかーるー
私も時々プールまで車で行ってますけど、その距離走ったほうが財布にも体にもよさそうですもんね 笑
しかも帰りに鰐come寄って大鰐温泉饅頭食べる日とかありますからね。饅頭怖い。
とはいえ、笑い事じゃなくって、車通勤して一日中デスクワークしてると当然運動不足&カロリーオーバーになりますからね。運動大事。
ジムに通おうかなとか思ったんですけど、お金ないとか時間ないとかいろいろ言い訳つけて結局行かなくなる性格なので、とりあえず走ってみたら楽しくてなんとなく続いてます 笑
雪も溶けて朝晩も暖かくなってきたのでまた走り出しました。
あまり人目にさらせないビジュアルなので、弘前の街中の明るすぎず暗すぎずな感じがとても助かってます。日中ランできるスマートお姉さんになりたい…。

かのん
芋
2018.05.17
どうもおひさしぶりです。
K籐です。
この会社に勤め始めてから毎年やってるんですが
暇つぶしに土いじり等をやってまして。
といっても一坪位なんですけどね。
今年はGWにジャガイモを植えてみました。
5/14に会社が終わって車を飛ばして現地へいってみたらば。

芽が出てるだけでした。
もう少しモッサーとなってたら芽かきをして帰る予定だったんですが
またの機会に。
あとは今年も桜祭りには顔を出しませんでしたが、
山桜がまだ咲いておりました。

ついでに去年挿し木で植えたタラの芽のタラちゃんです。

後ろのロープが張っている場所には毎年夏頃になるとミョウガがボコボコ生えます。
わたしあんまり好きじゃないんですけどね。アレ。
芋がもう少し育てばご報告します。
追伸:2月のCAD検定ですが見事私もS本も合格しました。
ナイっス~ぅ!
K籐です。
この会社に勤め始めてから毎年やってるんですが
暇つぶしに土いじり等をやってまして。
といっても一坪位なんですけどね。
今年はGWにジャガイモを植えてみました。
5/14に会社が終わって車を飛ばして現地へいってみたらば。

芽が出てるだけでした。
もう少しモッサーとなってたら芽かきをして帰る予定だったんですが
またの機会に。
あとは今年も桜祭りには顔を出しませんでしたが、
山桜がまだ咲いておりました。

ついでに去年挿し木で植えたタラの芽のタラちゃんです。

後ろのロープが張っている場所には毎年夏頃になるとミョウガがボコボコ生えます。
わたしあんまり好きじゃないんですけどね。アレ。
芋がもう少し育てばご報告します。
追伸:2月のCAD検定ですが見事私もS本も合格しました。
ナイっス~ぅ!
歓喜ならず・・・
2018.05.14
NHK杯決勝!

弘前 2 - 5 青森
ブランデューは準優勝

互角にやれてたぶん悔しいですね(´・ω・`)
でも、試合はめちゃくちゃ面白くて!
0-2から、1点取って2点目とって追い付いたときはさすがに盛り上がりましたね
ブランデューのサポーターもたくさん八戸に集まって、ねぷた対ねぶたでチャントがぶつかったりとかブランデューの2点目入ったときのパトリックみたいなゴールパフォーマンスとかいろいろ面白かったなー(*´-`)
あと昨日はクラブの誕生日だったそうで、試合後ハッピーバースデーしてました(*´-`)
Jリーグをずっと見ているとなかなか気づかないことなんですけど、天皇杯に出るのってすごい難しい・・・。
(でも天皇杯青森県予選の三つ巴に穴を開けれたのはすごいことですよね。)
あ、テレビで見てた人、ウッドハートのロゴ見つけられました?笑
かのん